2022年の振り返りと2023年の抱負(移住生活/Twitter/ブログ)

※プロモーション(広告)を含みます

雑記
▼ランキング参加中▼
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ
▼ランキング参加中▼
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ

こんにちは、あかりです。

新年あけましておめでとうございます!
2023年が皆さまにとって素晴らしい1年でありますように。

日の出

今年の初記事は、2022年の振り返りと2023年の抱負を書いてみようと思います。
完全に自己満足な内容ですが、皆様の暇つぶしになれば幸いです。

↓こちらの記事もおすすめです↓

軽井沢町で使えるタクシー配車アプリ「GO」の使い方を解説!お得なクーポンコードもご紹介【2024年4月最新】
軽井沢町で唯一使えるタクシー配車アプリは「GO」!アカウントの新規登録方法や、クーポンの使い方、実際のタクシー配車手順まで詳しく解説します。
北陸新幹線に安く乗る方法は?「お先にトクだ値30」で東京-軽井沢を片道4,060円で移動しよう!
定価30%オフで北陸新幹線に乗れる格安切符「お先にトクだ値30」を徹底解説!人気チケットを確実に予約する方法は?


軽井沢移住生活

2022年のタイムライン

2022年4月 東京23区から軽井沢町へお引越し。
毎晩のように濃い霧が出ることに驚きました。
軽井沢は年間100日も霧が出る、「霧の町」なんですって。

霧の軽井沢駅
霧の軽井沢駅

2022年6月~10月 宿泊割(県民割、ブロック割)をフル活用し、長野県内を何度も小旅行。
こんなにお得な機会はもう無い!!と、毎週末のように飛び回っていました。

2022年10月下旬~ 信州割SPECIAL(全国旅行支援)を駆使して、小旅行エリアを拡大しさらに満喫。
やっぱり毎週末のように飛び回っていました。

軽井沢移住者が厳選!長野県のおすすめホテル&ペンション~長野・戸隠・飯綱エリア編【2選】~
軽井沢移住後に実際に泊まったホテル&ペンションをご紹介!中央館清水屋旅館/飯綱東高原ペンションひまわり
軽井沢移住者が厳選!長野県のおすすめホテル&ペンション~上田・鹿教湯温泉エリア編【3選】~
軽井沢移住後に実際に泊まったホテル&ペンションをご紹介!信州鹿教湯温泉 かつら旅館/信州魚の里 ツーリスト美乃和/鹿教湯温泉 鹿乃屋旅館
軽井沢移住者が厳選!長野県のおすすめホテル&ペンション~諏訪湖エリア編【2選】~
軽井沢移住後に実際に泊まったホテル&ペンションをご紹介!布半(ぬのはん)/諏訪湖畔の宿 すわ湖苑

2022年10月27日 気温が早くも氷点下に。
朝出勤しようとしたら、車のフロントガラスが凍っていて大慌てでした。

凍ったフロントガラス
な~んにも見えません!

2022年11月15日 車のタイヤをスタッドレスに交換。
早め早めの行動が吉ですよね!

2022年12月15日 初雪(2-3cm)を観測。
浅間山に3度雪が積もると麓の町に雪が降る」というジンクスは本物でした。

2022年12月24日 15cmの積雪。
人生初めての雪かきに挑戦。案の定、腕と腰がやられました。

初めての雪かき
このスノーダンプ、便利ですね!

2023年の抱負

2023年は、まずは最も寒さの厳しい2月を無事に乗り越えることが目標です。

2022年は県民割&全国旅行割のせいで(?)、軽井沢以外の地域に出かけることが多かったので、
2023年はいよいよ、軽井沢のメイン観光地に足を運べたらと思います。
旧軽井沢アウトレット白糸の滝など…)

軽井沢町の歴史や、古くから大切にされている文化、暗黙のルールなども、まだまだ不勉強なのでしっかりと勉強していきたいです。

発信内容が薄っぺらい若輩移住者」から、「軽井沢移住者の鑑」となれるよう、頑張ります!!

Twitterでの軽井沢情報発信

2022年2月 Twitterアカウント@akari_KARUIZAWAを開設しました。

当初は移住前の情報収集目的だったため、自分からの発信は一切無し。
フォロワーさんもずっと0人でした。

2022年6月 軽井沢の生活が落ち着いてきたので、軽井沢情報の発信を開始しました。

2022年のタイムライン

2022年7月 100人のフォロワーさんと繋がることができました。

2022年12月 凡ミスによりアカウント凍結💦
急遽、サブアカウント@akariKARUIZAWAを作成

ショックで凹んでいましたが、後日Twitter社が対応してくださり、
無事にアカウント凍結が解除されました。

2022年12月 1,000人のフォロワーさんと繋がることができました。

2023年の抱負

将来的には、「軽井沢と言えばこの人は外せないよね!」と思ってもらえる発信者になりたいです。
できるだけ毎日欠かさずTwitterにログインし、発信を継続します。

2023年は3,000人のフォロワーさんと繋がれたらいいな、と思っています。
軽井沢の住民さん、別荘族さん、観光客さんをTwitterで見かけたら、積極的に自分から交流していきます。

わからないことや知りたいことは恥ずかしがらず、フォロワーさんにどんどん質問してアドバイスをいただこうと思います。

先輩居住者さんや雪国経験者さんからいただいた知識やアドバイスは独り占めせずに、Twitterやブログを活用してどんどん多くの方に広めていきたいです。

軽井沢移住ブログ

Twitterでの情報発信に慣れてくると、文字数の制限にモヤモヤを感じるようになりました。
もともと文章を書くのが好きなこともあり、どうしてもたくさん書いてしまいたくなるのです。

私が思う存分軽井沢情報を発信するツールは、ブログが良いのではと思い至りました。

2022年のタイムライン

2022年12月 ブログ「あかりの軽井沢移住生活」を開設

2022年12月31日時点で、9記事を公開しています。
今書いているこの記事が、記念すべき10記事目になります!

2023年の抱負

2023年の記事執筆ペースは、週に1記事以上、累計100記事以上を目標にします。

軽井沢に関してGoogle検索した方が、このブログに興味をもって読んでくださり、知りたかったことを解決してもらえるようなブログにするのが、将来の長期目標です。

当ブログの維持管理には、実はそれなりのお金がかかっています。(生々しい話でごめんなさい💦)
長く運用を続けるために、この管理費用を何かの形でペイできるようになりたいなぁと思います。

Google Adsence(グーグルアドセンス)の審査に合格すると、ブログの中にGoogleの広告を表示でき、お給料がいただけるそうです。
2023年は、このGoogle Adsence合格も目標の一つにしたいと思います。

どうすれば合格できるのか…?は、これから調べます!(笑)
先輩ブロガーさんにぜひアドバイスいただきたいところです。

2023年もどうぞよろしくお願いします!

フォロワーさんの温かな支えにより、なんとか無事に2022年を終えることができました。
2023年も引き続き、どうぞよろしくお願いいたします!

ここまでお付き合いくださり、ありがとうございました!


↓こちらの記事もおすすめです↓

寒い日は出発前に「暖機運転」!車にも地球にも優しい正しい暖機運転の方法は?
寒い日は運転前に車のエンジンを温める「暖機運転」が必要です。かつてはアイドリングが必須とされていましたが、近年は走行しながらの暖機運転が推奨されています。
軽井沢町で使えるタクシー配車アプリ「GO」の使い方を解説!お得なクーポンコードもご紹介【2024年4月最新】
軽井沢町で唯一使えるタクシー配車アプリは「GO」!アカウントの新規登録方法や、クーポンの使い方、実際のタクシー配車手順まで詳しく解説します。




タイトルとURLをコピーしました